昔からモノをつくることが好き。
大きい重機を思い通りに操縦してみたい。
みんなの心に残るような仕事がしたい。
じっとしてるより体を動かしていたい。
人の役に立ちたい。
仲間と一緒に何かを成し遂げたい。
誰かを守れる存在でありたい。
ここにあげたものは、
全部土木の仕事につながっています。
心をくすぐられたなら、
あなたは立派な土木ごころの持ち主。
いまだにひと昔前のイメージが残っているのか、
なり手が少ないと言われるけれど、
「やっぱり土木が好き」
太陽土木は、そんな人を待っています。
Attractive
やりたい全てが
太陽土木にある
-
スケールが大きいモノづくり
子供の頃、砂場で夢中になって作った山やトンネル。あのワクワクするようなモノづくりを大きなスケールで楽しめる、それが土木の仕事です。道路を広げたり、重機で土地を整備したり、地下深く穴を掘ったり。作るものの大きさに比例して完成した時の感動もずっと大きくなります。
-
記録にも記憶にも残る
仕事の成果が地図になるって凄いことだと思いませんか。手がけたものが記録に残るのが土木の醍醐味。もちろん、地下空間や地中埋設物など地図に残らない仕事もあるけれど、地域の基盤を支える土木の仕事は、安心・安全な街の記憶として人々の心に残ります。
-
チームで協力して完成を目指す
外構工事も道路工事も決して一人ではできません。土木はチームスポーツに似ています。現場監督がいて、様々な個性を持った仲間がいる。時には一筋縄ではいかない現場もある。日によっては危険な作業もあるかもしれない。でも、仲間と力を合わせることで不可能が可能になります。ゴールを目指し苦労も喜びも共に分かちあえます。
-
みんなの暮らしを支える
老朽化した水道管が破裂して断水が起きたり、道路が冠水しないようにするのが水道工事。障がい者や高齢者の人が安心して歩けるようにするのがバリアフリー工事。狭くて通りにくい場所を解消するのが道路の幅広工事。道路のひび割れやデコボコを元通りにするのが修繕工事。土木はそうして地域に住むみんなの毎日を支えています。
-
カッコいい機械を操る
油圧ショベルカー、ブルドーザー、ホイールローダ、ダンプトラック。子供の頃憧れの眼差しで見ていた重機たち。砂を掘ったり、重いものを持ち上げたり、大量の土砂を一気に運んだりする重機は、土木の現場になくてはならない機械です。ロボットのような大型重機を思い通りに操って仕事をする土木って、やっぱりカッコいいです。
-
災害からみんなを守る
地球温暖化のせいか、豪雨による水害が増えています。雨水菅やポンプ場の能力を増強するための下水道整備や、雨水を貯留・浸透させる施設の整備を行うのは土木の仕事。洪水・氾濫を未然に防ぐため、川幅を広くして水位を下げたり、護岸工事を行うのも土木の仕事。土木が災害から地域のみんなを守っています。
Requirements 募集要項
職種 | 現場監督、職人、大型運転手、重機オペレーター |
---|---|
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) |
賞与(前年度実績) | 年2回 7月・12月 |
休日・手当 | 土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、時間外勤務手当、通勤手当(当社規定による)、住宅手当 |
各種保険 | 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、退職金共済あり |
定年制あり | 一律60歳、再雇用制度あり(65歳) |